9月1〜3日の展示会に向けてのコラム
昨年と今年4月にインドで仕入れた作品がようやく届き始めました。
9月1〜3日(金,土,日曜日)にアポイントフリーの展示会をする予定です。
お客様に仕入れの様子や作品の詳しい事を聞きたい!とリクエストを頂いたので、
久しぶりにブログを書いています。
今回はチャンディガール近郊、ニューデリー、ムンバイを中心に回りました。
大きな倉庫から、個人ディーラー、ギャラリーまで行けるところはとりあえず全部。
結果的に個人ディーラーは90年代の作品や贋作など危ない作品も多く、
全て切ってしまったのですが、ギャラリーでは良い作品にも巡り会えました。
いろいろ時間を使ったのですが、オークションハウスや大手ギャラリーと取引がある場所でないと、良い個体の確保は難しくなってきました。
体調はいつも最悪な状態で回らざるを得ないのですが、
毎日風邪薬と整体でごまかし買付しています。
お腹は気をつけているので下さないで何とかなっているのですが…
空気が何分悪いので(世界一汚いと言われています)、喉の痛みの方が深刻です。
次回からは作品ごとの特徴などを紹介していきますね。